会社概要



工場設備配置図
沿革
| ■昭和44年7月 | 茨城県古河市大字大山404番地にて大建鋼業株式会社創立 (資本金300万円) |
| ■昭和45年1月 | 茨城県猿島郡総和町大字上砂井109-1番地に工場新設 (日本鋼管指定工場) |
| ■昭和46年6月 | 茨城県猿島郡総和町大字前林1704番地に第二工場新設 本社を茨城県猿島郡総和町大字上砂井109-1番地に移転 |
| ■昭和47年7月 | 資本金を600万円に増資 |
| ■昭和54年 | 全国鉄構工業会発足に当りR-021号認定を受ける |
| ■昭和55年4月 | 新日本製鉄フレーム指定加工工場 |
| ■昭和56年9月 | 資本金を1,200万円に増資 |
| ■昭和58年3月 | 全国鉄構工業会認定14-M2008 |
| ■平成元年9月 | 資本金を1,800万円に増資 |
| ■平成2年5月 | 本社工場を茨城県猿島郡総和町大字前林1704に移転 |
| ■平成3年9月 | 資本金を2,340万円に増資 |